top of page

7月15日PTNA本選課題曲講座

My lecture concert is over:) 昨日のレクチャーコンサート、無事終了しました✨クラシックの選択曲、そしてF級の自由曲2曲(ハイドンのソナタ52番とリストの超絶技巧練習曲10番)を解説、演奏しました。脱力方法についても徳田先生とお話ししました。 私にとって初めての試みでしたが、喋る事も演奏と同じように凄くエネルギーを使う事なんだなと…!途中疲れがどっと襲ってきた瞬間があって、自分でもびっくりしました。

本番に向けて、バロックからクラシックにかけての時代背景、曲の背景や作曲家のこと、私なりの演奏の解釈、演奏法など、伝えたいことを文章にしてまとめておきました。何回か家で話す練習をしましたが、当日は生徒の演奏もあり、そのアドヴァイスを踏まえて解説、模範演奏をするという形だったので、実際考えてきたことをそのまま話す、という形にはなりませんでした。(資料まで作ったのですが、読む隙が無かった笑)

むしろもっと伝えたいことがあったのに…!と思いましたが、聞きに来てくださった方々から「要点が絞られていてわかりやすかった」というお言葉をいただき、大変嬉しかったです。言葉では不十分なところは、演奏で補う形になってしまいましたが。

沢山反省はありますが、生徒さん方の熱意ある演奏と、沢山の方のご協力、そして一緒に会を進めて下さった徳田さんのお陰で私も沢山の事を学ばせて頂きました。ぜひまた次に繋げていきたいです😃

特集記事
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
bottom of page